代表あいさつ

syatyou.jpg

tattaは飯塚市横田で、親父の代から数えると57年続く工務店です。

実は、tattaのスタッフの中には、私を含めて飯塚吹奏楽団の団員が数名います。
パーカッション、ユーフォニアム、ホルンなどスタッフでちょっとしたミニコンサートができます。

家づくりも、吹奏楽に似ているなって思います。
tattaの家づくりをひと言で表すと、お客様と建築士、設計者、大工さんたちが一緒に創りあげるハーモニーです。
100家族あれば、100とおりの家のカタチがあるはず。お客様と同じ時間をなるべくたくさん共有して、お客様それぞれのライフスタイルに合った空間を考えるのが我々の使命だと思うし、そうしなきゃ本当にいい家は造れません。

じゃあ、本当のいい家って何?ということになりますが私が考える「いい家」とは、家族全員が健康で、幸せに過ごせる家です。
それは、歩き疲れない床材、遮熱性・気密性に優れた壁、といった細かい技術的なことではなく、大きく言うと、「ストレスが少ない家」です。
皆さんは今、住まいに対して何かストレスを抱えていませんか?
暑い、寒い、狭い、デザインが気に入らない。奥様なら、家事の動線が悪い、子どもとコミュニケーションが取りづらい...、いろいろあるでしょう。
そんな日々のストレスが少なくなれば、家族が健康で幸せに過ごせる家=いい家、にグンと近づくのです。
ところが、日当たりとか騒音とか、いわゆる外部環境からくるストレスを排除するのは難しいですね。周囲の環境は、変えられませんから。
でも、そんな手強い「外部環境」も、ストレスの要因になるものは設計の工夫次第で排除できます。そのために私たちがいるんです。
私は、この飯塚が、筑豊が大好きです。最終的な目標はこの町に住む人みんなが幸せになること。
これからもtatta(tatta)は地域の皆様のためにいい家をつくり続けていきたいと思います。

家づくりで失敗しないための賢い家づくり勉強会無料

賢い家づくり勉強会
家づくりのウラ側をお話しします!
  • ハウスメーカーの住宅はなぜ高い?
  • 家の性能は下げず、価格だけを下げる方法
  • 今より3割引で住宅を取得する方法
  • お得な土地の見つけ方とは?
  • 最適なマイホーム購入の時期とは?

賢い家づくり勉強会を予約する

Menu